写真や映像を利用してあなただけの動画を作成してみませんか。
基本を覚えれば、いろいろな楽しい効果を追加したムービーを簡単に作成できます。

講習時間/1回 回数 費用 定員
3時間 全1回 2,000円 4名

パソコン講座予定はこちらから

講習ではMicrosoft社が提供する無料のソフト「Windows Live ムービーメーカー」を使用します。

Windows7・8には最初から入っています。
Windows Vistaは状況によっては入っている場合もあります。

「スタート」→「すべてのプログラム」で「Windows Live ムービーメーカー」があるかご確認ください。

「Windows Live ムービーメーカー」は編集用のファイルを他のパソコンで編集しなおすことができませんので、できればご自分のパソコンをお持ちください。

ご自分のパソコンをお持ちになれない場合はこちらでご用意いたします。
講習のお申し込み時にお申し出ください。

講習時に作成していただく動画用の写真・映像・音楽はこちらでご用意いたします。
DVDメディアもご用意いたしますので、出来上がった作品はDVDでお持ち帰りいただけます。

テキスト目次
—————————————————————————–

1.    はじめに
2.    著作権・プライバシーについて
3.    事前準備
 1     写真・動画の取り込み
 2     フォルダの作成
 3     写真・動画や音楽のコピー
4.    「Windows Live ムービーメーカー」の起動と画面構成
 1     「Windows Live ムービーメーカー」の起動
 2     「Windows Live ムービーメーカー」の画面構成
5.    スライドショーの作成
 1     写真や動画の追加
 2     写真や動画の追加・移動・削除・確認
 3     動画の編集
 4     「テーマ」の設定
 5     音楽の追加
 6     スライドショーのタイトルの挿入
 7     タイトルの編集
 8     クレジットの追加
 9     キャプションの追加
 10       スライドの切り替え効果の設定
 11       スライドの移動および拡大の設定
 12       写真の再生時間の変更
 13       スライドの効果の確認
 14       音楽の編集
 15       ビデオボリュームと音楽ボリュームの調整
 16       スライドショーと音楽の長さの調節
 17       縦横比の設定
6.    スライドショーの保存
 1     プロジェクトの保存
 2     ムービーの保存
7.    DVDの作成
 1     「ムービーの保存」から作成する場合
 2     保存したファイルから作成する場合
 3     DVDメニューの編集
8.     添付資料  動画ファイル変換ソフト
—————————————————————————–