今月のテーマ 「・・・さだまさし、愛に願いを込めて・・・」 

「精霊流し」、「北の国から」など数々のヒット曲を世に出し走り続けている、さだまさし。
毎年、100本のコンサート、年間20万人超の動員数、まさに全国民に支持され続け
るライブアーティストだ。

彼の詩の源流には人間愛がある。それが聴衆の心を捉えているのだ。
今月は「・・・さだまさし、愛に願いを込めて・・・」と題し紹介します。

 ★母をたたえるコンサート/北の国から/秋桜

★風に立つライオン×指揮・佐渡裕

★母をたたえるコンサート/無縁坂

★天までとどけ

★しあわせについて

★祈り~ 震災を越えて

★愛は死にますか

★精霊流し

★線香花火

★雨宿り

★胡桃の日

★パンプキンパイとシナモンティー

★もうひとつの雨宿り

★道化師のソネット

★家族に乾杯のテーマ音楽(BIRTHDAY)

========================================

【 1月、2月のパソコン講座案内 】    
初めてのパソコン     ワードのんびり初級          エクセルのんびり初級
親切パソコン個人指導レッスン            PCカフェ
ムービーメーカーで動画を作ろう          ホームページ作成体験講座他  

講座の内容、日程については、松戸ITネットにてご確認ください。

=======================================

【編集後記】
近年、ライブコンサートが盛んになっているようだ。
観客動員数が多いのは、EXILEやジャニーズ系のアイドルグループのようだ。
また超若者に大人気の、秋元康がプロデュースするAKB48もある。
しかし、年配者が馴染むには、ちょっと無理もあるようだ。

家庭で親しめる楽曲を持つ歌手としては、さだまさしの存在は極めて大きい。
私たち誰の心にも沁みる詩だ。それ故に感動を呼ぶのであろう。

=======================================

2001年12月から配信している、メルマガ「まっちゃん」ではテーマに沿って たくさんのサイトを紹介してきました。少しでもお役に立てるよう、検索しや すいようにカテゴリーにわけ、興味のあるものが探しやすいようにしました。 「情報の倉」を活用してみてください。

========================================

 さて、情報検索に少しでもお役に立てばと、毎月テーマごとに 企画、編集をしています。
参考になさって下さい。  
参考になる情報やご意見などありましたらお寄せください。

         担当(日野、 岩木、北島 )

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

企画・編集:情報グループ     発行:松戸ITVネットワーク