今月のテーマは「列車に乗って」です。
観光列車が進化しています。とても素敵です!
いくつかを紹介します。
◎ 阪急電車 京とれいん
http://www.arashiyama-navi.info/special_vol13.html
京都から大阪までを約45分で結ぶ観光列車
予約無しで乗車料金のみで乗れるのが魅力です
◎ JR九州 クルーズトレインななつ星
https://www.cruisetrain-sevenstars.jp/train_info.html
料金が最低でも20万円近くかかるという列車なのに、大人気
日本最上級の和みの列車空間が楽しめます
◎ JR九州 海幸山幸
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/umisachiyamasachi/
杉で内装をまとめた、和風の列車
◎ JR九州 A列車で行こう
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/atrain/
終点の三角では、イルカウォッチングを楽しめます
◎ 肥薩おれんじ鉄道 おれんじ食堂
http://www.hs-orange.com/kankou/
阿蘇の雄大な景色と出てくる料理が凄い
◎ JR東日本 五能線 リゾートしらかみ
http://www.jreast.co.jp/akita/gonosen/
世界自然遺産の白神山地の雄大な景色が楽しめます
◎ JR九州 特急あそぼーい!
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/asoboy/
3月14日から9月まで。スケジュール確認のこと
◎ 「SL銀河」情報
http://www.jr-morioka.com/sl/2014/03/post-49.html
4月12日(土)釜石線の花巻駅~釜石駅間でいよいよデビューします。
宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」がモチーフになっています
=======================================
【3月、4月のパソコン講座案内 】
初めてのパソコン PCカフェ
ワードのんびり初級 エクセルのんびり初級
親切パソコン個人指導レッスン
ホームページ作成体験講座
ムービーメーカーで動画を作ろう 他
講座の内容、日程については、松戸ITネットにてご確認ください。
======================================
【編集後記】
近頃ではママ鉄と呼ばれている女性の鉄道ファンも増えているそうです。
流れる景色と内装、食事も観光列車の楽しみの一つですよね。
季節によっても、また違った趣が楽しめそうです。
「列車に乗って」みたくなりませんか !?!
=======================================
2001年12月から配信している、メルマガ「まっちゃん」ではテーマに沿って たくさんのサイトを紹介してきました。少しでもお役に立てるよう、検索しや すいようにカテゴリーにわけ、興味のあるものが探しやすいようにしました。 「情報の倉」を活用してみてください。
=======================================
さて、情報検索に少しでもお役に立てばと、毎月テーマごとに 企画、編集をしています。参考になさって下さい。 参考になる情報やご意見などありましたらお寄せください。
担当(北島、 日野、 岩木 )
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
企画・編集:情報グループ 発 行:松戸ITVネットワーク