今月のテーマは 「Withコロナとマイクロツーリズム」です
今頃はオリンピックで盛り上がっていたのになって思っても、しょうがないですね。
コロナ下でも楽しみましょう。
<<コロナ下での基本>>
コロナウイルス接触確認アプリ
★https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
みなさん、スマホにこのアプリ入れてますか。数が多いほどデーターの精度はあがります。
登録は簡単、まだだったら是非入れましょう。
新型コロナウィルスのNow
★https://drive.google.com/file/d/1CsfxGeFDTwQtjIqaQdMWEFvzXGcnN9Nm/view
現在わかっている情報がわかりやすくまとめてあります、ちょっと長いけど
必要なところをチェックして活用してください。
Newsweekより
★https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/8462.php
東京の感染者数などのグラフがあります。重症患者数は少ないです
<<コロナ下で働き方はほんとに変わっていくの?>>
withコロナ時代のビジネスはほんとに変わるのでしょうか?
★https://diamond.jp/articles/-/238413
よくわかるウィズコロナ時代変わる働き方
★https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-workstyle/
在宅に飽きた人必見!浅草のおしゃれホステルでテレワーク
★https://time-sharing.jp/sharing/8891-2
リモートワークが日常になると、こんな場所が人気になるのですね
<<コロナに負けるな、観光の灯を絶やすな>>
先の10万円給付に続いて、政府はgotoキャンぺーンを初めてます。
コロナ下での旅行って、どうするの?というこで
地域の魅力の再発見!? マイクロツーリズムとは!?
★https://www.plays-inc.jp/minpaku/5094/
ページ内で、星野リゾートの社長が今できる旅行について話てます
楽天トラベルでGoToトラベルキャンペーンWEB予約割引と近場の旅行限定のキャンペーン開始
★https://www.youtube.com/watch?v=q6s4lmxGhvI
ほぼ半額で旅行ができるなんて、お得すぎます
初めの一歩はやはり近場からかな?
近場の観光からということで
流山市の歴史探訪!マイクロツーリズム
◆https://roquelog.com/nagareyama/
マイクロツーリズムのすすめ 〜そうだ佐倉に行こう〜
◆http://www.city.sakura.lg.jp/0000027044.html
あびこガイドマップ
◆https://www.city.abiko.chiba.jp/event/kanko/kankojoho/abiko_guidemap.html
=======================================
【パソコン講座】
「パソコントラブル支援」では、パソコンに関することで「あなたの困った!」を解決するお手伝いをしています。
まずは、気軽に連絡してください。
講座の内容、日程については下記のURLにてご確認ください。
http://home.matsudo-it.net/
=======================================
【編集後記】
コロナはすぐには終息しないようです。
でも、怖がってばかりでもしょうがない。
体調の管理、密を避け、マスク、手洗いの基本をしっかりと守り、
後は、日々を楽しみましょう。
=======================================
2001年12月から配信している、メルマガ「まっちゃん」ではテーマに沿って たくさんのサイトを紹介してきました。少しでもお役に立てるよう、検索しや すいようにカテゴリーにわけ、興味のあるものが探しやすいようにしました。 「情報の倉」を活用してみてください。
=======================================
さて、情報検索に少しでもお役に立てばと、毎月テーマごとに 企画、編集をしています。参考になさって下さい。 参考になる情報やご意見などありましたらお寄せください。
担当(北島、岩木、日野 )
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
企画・編集:情報グループ 発 行:松戸ITVネットワーク